検索
パラリンピックのレガシー
- syamaru09116
- 2022年2月22日
- 読了時間: 1分
更新日:2022年2月24日
東京パラリンピックが開催されたとき、レガシーという言葉が盛んに使われた。
ロンドンパラは大成功だったと評価されているが、大会後、障害者の外出頻度はむしろ減少したと言われている。
エイブリズム(=障害者だってやればできる)が広まったためだという指摘もある。
心身の障害について語ることは、とても難しい。
最新記事
すべて表示昭和ひと桁あっぱれ人生──辻堂・ミカモ|駄菓子屋今昔ものがたり|ほんのひととき
こんなにホンワカした子たちが競争社会で生き残れるのか…2020年「通知表ナシ」に挑戦した元公立小校長の回答 テストの点数ではなくて、どこを間違えたかを見る子たちになった | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)
Comments